ナチュログ管理画面 マリンスポーツ マリンスポーツ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2008年09月03日

ダルマオーナー釣果情報

8月31日

今回は初めて光常さんと
沖の山にマグロ狙いで出港しました!!

今年は異常なくらいのマグロ・カツオ フィーバー!!

その大型マグロを一目でも見たいということで
同船してしまいました。

朝4時出港
期待度大の大潮まわり

城ヶ島まではは順調でしたが
風が強くなってきて、走りづらい状況に・・・

しかし、出港から約2時間
なんとか沖の山到着

その間も鳥山も無い、ナブラも無い

魚探に多少反応があるが
小さいサバが1匹釣れただけ

そして、なぜかメタルジグで良型のオニカサゴをキャッチ!!
うれしい外道でしょうか?

沖の山をあきらめて、もっと沖へ!!

伊豆大島が大きく見えるくらいまで来ましたが、何の反応もない。

しょうがなく、そのまま東へ

良く見ると、野島崎が見えてきた

ずいぶん遠くまできたもんだ~~

洲崎のだいぶ沖から北上

浮島沖辺りで潮目を発見!!
そこでは、なんとかシーラを2匹ヒットさせたが、あえなくバラシ

その後、富津沖で船団発見!!
タチウオが釣れている

急いで、タチウオに変更
わずか20分で5匹キャッチ!!

Dマリから電話でイナダがあがっているということで
急遽、近場まで戻り、イナダいじめを期待したが
何の鳥山も反応もなく帰港となりました。

なんだか、ロングクルージングになってしまったような・・・・



byダルマこやじ

ブログランキング参加中!! 
 にほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへ にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ

ダルマホームページ⇒

MIXI用ブログもよろしく!!
Dマリーナ船長で検索してください!!  

2008年09月03日

ダルマオーナー釣果情報

8月30日

根岸湾のボートオーナーさんから
たくさんのお土産をもらっちゃいました!!ドキッ

イナダ・サバが大漁だったようで
たくさんいただいちゃいました

イナダのサイズは40cmそこそこだったのですが
脂がのっていて
刺身で最高に美味かったです



こんなに美味しいイナダを食べたのは初めてです

写真を撮ろうかと思っていましたが
いつの間にか、刺身になっていました。

byダルマこやじ

ブログランキング参加中!! 
 にほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへ にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ

ダルマホームページ⇒

MIXI用ブログもよろしく!!
Dマリーナ船長で検索してください!!