2007年03月21日
2007年3月4日釣果
午後8時出航
大潮 満潮17:17 満潮 23:43 風 4m
今回は、メバル・シーバスのボートショー用撮影の
リベンジ。
前回の撮影日と同じくらいの釣果だったが
今回の場合はしっかりとヒットの映像がいくつか撮れた。
しかも、シーバス&メバルが釣れた

その後、これといっていい映像が撮れなかったので
そのまま終了となった
http://www.daruma-marine.com
大潮 満潮17:17 満潮 23:43 風 4m
今回は、メバル・シーバスのボートショー用撮影の
リベンジ。
前回の撮影日と同じくらいの釣果だったが
今回の場合はしっかりとヒットの映像がいくつか撮れた。
しかも、シーバス&メバルが釣れた

その後、これといっていい映像が撮れなかったので
そのまま終了となった
http://www.daruma-marine.com
Posted by D-marina at
10:23
│Comments(0)
2007年03月21日
2007年3月3日釣果
午後11時出航
大潮 干潮23:15 満潮 翌5:44 風 1m
今回は、ボートショービデオ撮影用に
爆釣ポイントを探し。
もちろん、カメラは持たずに・・・。
このような時に限って、たくさん釣れてしまう。
シーバス40cm~65cm
ミノーではもちろん
ペンシル・15cmワーム(バス用)などなど
何でも釣れてしまう。
そんな中、ハンマーヘッドオーナー達と遭遇。
この方達は、鼻が利く。
釣れている場所には、必ずいる。
特に、ス○さんは野生の感がある。
結局、散々釣って飽きてしまったので
終了となった。
こんな時に、ビデオが無いのが寂しい・・・・。
http://www.daruma-marine.com
大潮 干潮23:15 満潮 翌5:44 風 1m
今回は、ボートショービデオ撮影用に
爆釣ポイントを探し。
もちろん、カメラは持たずに・・・。
このような時に限って、たくさん釣れてしまう。
シーバス40cm~65cm
ミノーではもちろん
ペンシル・15cmワーム(バス用)などなど
何でも釣れてしまう。
そんな中、ハンマーヘッドオーナー達と遭遇。
この方達は、鼻が利く。
釣れている場所には、必ずいる。
特に、ス○さんは野生の感がある。
結局、散々釣って飽きてしまったので
終了となった。
こんな時に、ビデオが無いのが寂しい・・・・。
http://www.daruma-marine.com
2007年03月21日
2007年3月2日釣果
午前0時出航
大潮 干潮22:44 満潮 翌5:26 風 2m
今回は、ボートショー用ビデオの撮影
必ず釣らないといけない釣行
だが、それほど爆釣にならない
なぜか、ビデオをまわしている時に釣れない
一人あたり10匹くらい釣れたが、
(メバル25cm・シーバス50cm)
映像には残せない釣行となってしまった。
http://www.daruma-marine.com
大潮 干潮22:44 満潮 翌5:26 風 2m
今回は、ボートショー用ビデオの撮影
必ず釣らないといけない釣行
だが、それほど爆釣にならない
なぜか、ビデオをまわしている時に釣れない
一人あたり10匹くらい釣れたが、
(メバル25cm・シーバス50cm)
映像には残せない釣行となってしまった。
http://www.daruma-marine.com
Posted by D-marina at
09:51
│Comments(0)