2007年02月26日
2007年2月25日釣果
午後9時出航
小潮 干潮17:39 満潮 翌9:09 風 4m
今回は、久々に最初からシーバス狙いでの釣行
ということで、大場所へ直行!!
1投目から爆釣モード
釣れる・釣れる!!
3人合わせてトリプルヒットも多数あり
楽しい時間

サイズも40cm~70cm弱と
楽しいサイズばかり!!
私は一人
ブラクリにイソメで操船しながら底を攻めていると
いきなりヒット!!すごい引き!!
船の後ろに回られ、そのままプロペラへ
結局、からんでしまい、ラインブレイク!!
逃がした魚はデカいの意味がやっとわかりました。
今回は大場所をいくつか攻めて
その都度釣果をおさめ
終了となりました。
http://www.daruma-marine.com
小潮 干潮17:39 満潮 翌9:09 風 4m
今回は、久々に最初からシーバス狙いでの釣行
ということで、大場所へ直行!!
1投目から爆釣モード
釣れる・釣れる!!
3人合わせてトリプルヒットも多数あり
楽しい時間

サイズも40cm~70cm弱と
楽しいサイズばかり!!
私は一人
ブラクリにイソメで操船しながら底を攻めていると
いきなりヒット!!すごい引き!!
船の後ろに回られ、そのままプロペラへ
結局、からんでしまい、ラインブレイク!!
逃がした魚はデカいの意味がやっとわかりました。
今回は大場所をいくつか攻めて
その都度釣果をおさめ
終了となりました。
http://www.daruma-marine.com
2007年02月26日
2007年2月17日釣果
0時出航
大潮 干潮23:25 満潮 翌6:13 風 4m
今回もメバル狙いでの釣行のつもりが
近場でボイルしていたため、急きょシーバスに変更
本当に近場で40~50クラスのシーバスを多数キャッチ。
その後、やはりメバルが釣りたいとの事で、ポイント変更
新しいポイントでの初のキャッチ

良型をいくつかキャッチして終了となった。
http://www.daruma-marine.com
大潮 干潮23:25 満潮 翌6:13 風 4m
今回もメバル狙いでの釣行のつもりが
近場でボイルしていたため、急きょシーバスに変更
本当に近場で40~50クラスのシーバスを多数キャッチ。
その後、やはりメバルが釣りたいとの事で、ポイント変更
新しいポイントでの初のキャッチ

良型をいくつかキャッチして終了となった。
http://www.daruma-marine.com
Posted by D-marina at
19:54
│Comments(0)
2007年02月26日
レンタル会員の釣果
先日、レンタルボート会員さんの釣果を
見せていただきました。
その日は、北東7mからの風が吹き
東京湾での釣りには向かない状況
そんな中、キス狙いで
ちゃんとキスを釣ってきたようです。

しかも、20cmオーバー
天ぷらには最適かな・・・。
http://www.daruma-marine.com
見せていただきました。
その日は、北東7mからの風が吹き
東京湾での釣りには向かない状況
そんな中、キス狙いで
ちゃんとキスを釣ってきたようです。

しかも、20cmオーバー
天ぷらには最適かな・・・。
http://www.daruma-marine.com
Posted by D-marina at
19:46
│Comments(0)
2007年02月22日
フィッシングショー2007
先日、初めてフィッシングショーに行ってきました。
前回はシュガーレイのブースで出展者としての参加だったので
入場料を払っての参加は初めて。
金曜日ともあって、有名人はあまりいなかったので
日曜日にうちのかみさんに行ってもらい
写真だけ撮ってきてもらいました。

いつかは弟子入りしたい久保さん

ピンポンさんとも2ショット
Dマリーナのボートオーナーさんも行っているとの事だったので
写真を撮ってきてもらいました。

憧れの下野さんと

久乃ちゃんも撮ってきてもらっちゃいました。

これも募金してもらいました。
思わず、JGFAにも入会してしまいました。
http://www.daruma-marine.com
前回はシュガーレイのブースで出展者としての参加だったので
入場料を払っての参加は初めて。
金曜日ともあって、有名人はあまりいなかったので
日曜日にうちのかみさんに行ってもらい
写真だけ撮ってきてもらいました。

いつかは弟子入りしたい久保さん

ピンポンさんとも2ショット
Dマリーナのボートオーナーさんも行っているとの事だったので
写真を撮ってきてもらいました。

憧れの下野さんと

久乃ちゃんも撮ってきてもらっちゃいました。

これも募金してもらいました。
思わず、JGFAにも入会してしまいました。
http://www.daruma-marine.com
2007年02月15日
2007年2月12日釣果
午後8時出航
長潮 干潮19:27 満潮 翌3:49 風 1m
今回も根魚を徹底的に!
・・・・と思ったが、シーバスが多数釣れてしまったため
シーバスに変更
変更したのが良かったか
釣行開始早々に
デカシーバスがヒット
アングラーはバイトの瞬間が見えたらしい。

念のため計測

75cmシーバス!!
その後、ポイント移動
なぜかシーバスばかり
一つのポイントでは
ワンキャスト・ワンバイト
5連続キャッチなど、
シーバス爆釣
サイズは40~50cmだが
面白い
潮どまりも近くなり、釣れていたが終了となった。
http://www.daruma-marine.com
長潮 干潮19:27 満潮 翌3:49 風 1m
今回も根魚を徹底的に!
・・・・と思ったが、シーバスが多数釣れてしまったため
シーバスに変更
変更したのが良かったか
釣行開始早々に
デカシーバスがヒット
アングラーはバイトの瞬間が見えたらしい。

念のため計測

75cmシーバス!!
その後、ポイント移動
なぜかシーバスばかり
一つのポイントでは
ワンキャスト・ワンバイト
5連続キャッチなど、
シーバス爆釣
サイズは40~50cmだが
面白い
潮どまりも近くなり、釣れていたが終了となった。
http://www.daruma-marine.com
Posted by D-marina at
19:23
│Comments(0)
2007年02月15日
2007年2月10日釣果
午後8時出航
小潮 干潮15:10 満潮 23:00 風 3m
今回はメバル&カサゴを徹底的に!!
横浜港内のはずれのないポイントにて
長時間での釣行
どういったパターンで食ってくるか?
を追求
いろんなパターンでメバルが爆釣
ジグヘッドワーム・シンキングミノー、メタルジグ
デカワーム
すべて食ってきたため、パターンがわからない。
それでも良型が釣れたので、みんな大満足で終了
その中で、最高が27cmメバル

http://www.daruma-marine.com
小潮 干潮15:10 満潮 23:00 風 3m
今回はメバル&カサゴを徹底的に!!
横浜港内のはずれのないポイントにて
長時間での釣行
どういったパターンで食ってくるか?
を追求
いろんなパターンでメバルが爆釣
ジグヘッドワーム・シンキングミノー、メタルジグ
デカワーム
すべて食ってきたため、パターンがわからない。
それでも良型が釣れたので、みんな大満足で終了
その中で、最高が27cmメバル

http://www.daruma-marine.com
Posted by D-marina at
19:13
│Comments(0)
2007年02月13日
2007年2月4日釣果
午後8時出航
大潮 満潮17:55 干潮 翌0:37 風 3m
ロックフィッシュ&シーバスでの釣行
シーバスは小型が多いが、数が出た日でした
なぜかメバルは思ったほど数の出ない日でした。
シーバス最高62cm

http://www.daruma-marine.com
大潮 満潮17:55 干潮 翌0:37 風 3m
ロックフィッシュ&シーバスでの釣行
シーバスは小型が多いが、数が出た日でした
なぜかメバルは思ったほど数の出ない日でした。
シーバス最高62cm

http://www.daruma-marine.com
Posted by D-marina at
14:16
│Comments(0)
2007年02月10日
2007年2月3日釣果
午後8時出航
大潮 満潮17:21 干潮 翌0:09 風 13m強風
相変わらず、ロックフィッシュが好調!!
メバルを狙いに6名での乗船
この和船は6名でも問題なかったが
なんせ風が強い
横浜港内でも白波が立っていた。
真っ直ぐに走れない。
そんな状況下、何とか風裏を見つけて釣行開始。
なぜかこんな状況の方が釣れてしまう。
20~27cmクラスのメバル

強風のため、画像が撮れなかったのでこの一枚
なかなか風もやまないので、早めに帰航となりました。
http://www.daruma-marine.com
大潮 満潮17:21 干潮 翌0:09 風 13m強風
相変わらず、ロックフィッシュが好調!!
メバルを狙いに6名での乗船
この和船は6名でも問題なかったが
なんせ風が強い
横浜港内でも白波が立っていた。
真っ直ぐに走れない。
そんな状況下、何とか風裏を見つけて釣行開始。
なぜかこんな状況の方が釣れてしまう。
20~27cmクラスのメバル

強風のため、画像が撮れなかったのでこの一枚
なかなか風もやまないので、早めに帰航となりました。
http://www.daruma-marine.com
Posted by D-marina at
08:34
│Comments(0)
2007年02月02日
2007年2月1日釣果
午後8時出航
若潮 満潮16:06 干潮 23:02 風 1m
今回も短い時間の釣行約30分
(釣りビジョンの五畳半の狼にメッセージを送ったので、読まれるかどうか確認したくて。)
(実際に読まれました。)
そんな中、一投目はメバル用のメタルジグをキャスト
いきなりのバイト!!
20cmのメバルをキャッチ
そして、スクリューテールに変更し
ワンキャスト・ワンバイトが続き、忙しいまま30分終了。

型も良く、25cmオーバーが5~6匹

今回は、煮付けだけでなく、刺身も良いかも・・・。
http://www.daruma-marine.com
若潮 満潮16:06 干潮 23:02 風 1m
今回も短い時間の釣行約30分
(釣りビジョンの五畳半の狼にメッセージを送ったので、読まれるかどうか確認したくて。)
(実際に読まれました。)
そんな中、一投目はメバル用のメタルジグをキャスト
いきなりのバイト!!
20cmのメバルをキャッチ
そして、スクリューテールに変更し
ワンキャスト・ワンバイトが続き、忙しいまま30分終了。

型も良く、25cmオーバーが5~6匹

今回は、煮付けだけでなく、刺身も良いかも・・・。
http://www.daruma-marine.com
Posted by D-marina at
19:04
│Comments(0)