ナチュログ管理画面 マリンスポーツ マリンスポーツ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2007年11月29日

ロックフィッシュ2

相変わらず
ロックフィッシュが好調です

シーバスはどこに行ったのやら・・・。

メバル・カサゴ
たくさんいるようですね!!


ワームが曲がって付いていても
関係ないようです!



カサゴは飽きるくらい釣れます。



こんなもんかな



フィッシングボート入荷予定は⇒  

Posted by D-marina at 20:16Comments(0)

2007年11月28日

撮影失敗

夜のベイブリッジをボートの上から撮影したのですが・・・
ゆれる船の上からの撮影はむずかしい。


フラッシュが光ったので真っ黒。

手ぶれ・・・というか船ぶれ。

D-marinaからのナイトクルーズ船で撮影できます。
  

Posted by D-marina at 17:40Comments(0)ショップ紹介

2007年11月26日

ロックフィッシュ

ちょっと竿を持って横浜港内に様子を見に行きました。
釣れますよ!
セイゴ級は入れ食い!
ルアーを沈めるとカサゴ

食べるぶんだけキープしてきました。
マルイカまでメタルジグで。

場所や釣り方はD-marinaへ  

Posted by D-marina at 11:14Comments(0)

2007年11月25日

ボートリニューアル中(オーナーさんが)

ヤマハの名艇
PC26
ダルマ戸塚で丹念にリニューアルしているので
画像におさめておきました



まずは、窓枠が汚いと言うことで
きれいにサンディングしてから塗装

ここまでやるのに1日がかりでやってました。

片側は来週やるようです。

その他、いろいろリニューアルをするようですので
お楽しみに・・・・。


ダルマホームページ⇒  

Posted by D-marina at 18:03Comments(0)

2007年11月24日

大鯵

本日は川崎海域にでた船が五目釣り
シーバス、ソウダガツオ、サバ、イナダ、アジ

このアジもジグで釣ってきました。
八景海域に出た船は・・・・残念でした。

詳しい釣り方はD-marinaまでお問合わせを。  

Posted by D-marina at 18:24Comments(0)

2007年11月23日

夕方チャーター

ごご4時出港
最近は日の入りが早く、
すぐに暗くなってしまうので
早めに夕方ポイント~~
しかし、案の定着いたときには暗くなり
夜モードに・・・。

風も吹き始め、しょうがなく夜ポイントへ!!

そこで、すぐにヒット!!
しかも、お父さんをしりめに小学生の息子さんが
約60cmのシーバス


かなりスピーディーにキャッチしました。

そこで、60クラスの爆釣タイム

その後、いくつかの子シーバスを釣った後

最後にまたまた60オーバーゲット!!



この一匹で終了となりました!!



ダルマホームページ⇒  

Posted by D-marina at 16:39Comments(1)シーバスフィッシング

2007年11月21日

プロペラに糸が


見える場所に絡んでいれば外せるのですが、

プロペラを外さないと取れない事もあります。
これを放置していると、ギヤーボックスに水が入り大修理になってしまいます。
プロペラの外し方はダルマへお問い合わせください。  

Posted by D-marina at 15:21Comments(0)

2007年11月18日

シーバスいまだ好調!!

まだまだシーバス好調のようです!

Dマリオーナー様たちだけなのかな??

60cm~70cmクラスが多数



片手で持っていますが
両方70cm近いです

次の休み行ってこよ!



  

Posted by D-marina at 18:39Comments(0)

2007年11月17日

久しぶりに

70UPがでました





お客さんをさしおいて
が釣ってしまいました。

その他のシーバスはやはり30cmクラスばかりウワーン

またまたメバルも釣れてきてしまう状態

しかも、でかい
28cmのメバル
(今の時期は産卵期なのでもちろんキャッチ&リリース)



チャーター料金改定しました
  

Posted by D-marina at 10:40Comments(0)

2007年11月17日

アジ???

チャーター1人を乗せて
ショートコースでの出港

(D-marinaチャーターシステムを変更してみました)
ホームーページは⇒


メインはシーバス
たまに、根魚狙いということで・・・・。

なぜか、メバルが釣れてしまう
(今の時期は産卵期なのでもちろんキャッチ&リリース)





シーバスも釣れるが、メバルサイズのシーバスばかり

30cmクラスの魚がたくさんいるらしい。

そんなのばかり釣れている時に

同じようなサイズが釣れたので

またシーバスか!!と思いきや!!!

アジ


これにはびっくり!!
持ち帰って、刺身にして美味しくいただきました。  

Posted by D-marina at 10:28Comments(0)

2007年11月16日

小潮

今日から潮周りが小潮になっています。
午後はほとんど潮が動かないので、ねらい目は午前中です。
早起きして出かけてください。

画像はD-marinaのレンタルボート スズキF250
4ストローク140馬力エンジンです。
GPS魚探も装備しています。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~daruma/←ホームページです。
  

Posted by D-marina at 18:32Comments(0)

2007年11月15日

昨日、今日と横浜港はベタ凪
日中は暖かくて絶好のクルージング日和晴れ
週末まで続けば良いのですが・・・
午後にシーバス狙いで1艇出港しました。
状況は厳しいようですが、来れば大きいようです。
今週末は、まだチャーター船に余裕があります。

http://www5a.biglobe.ne.jp/~daruma/
  

Posted by D-marina at 17:08Comments(0)

2007年11月14日

ヤマハFC23HT

今回、期間限定で価格を下げさせていただきました
ヤマハFC23HTのちょっとした画像を紹介します。

まずは、セミウォークスルーの画像



一段上がっているがその分キャビンが広くなる
幅は約23cm
大人だと足が横向きになれません



この画像は、イケス
約80cm×60cm
シーバスなら70オーバーは5匹くらい大丈夫かな??
下に置いてあるパイプで水量は調整できます。

ヤマハFC23HTの詳細は⇒


D-marinaフィッシングチャーター料金システム変更しました  

Posted by D-marina at 15:56Comments(0)

2007年11月12日

船舶検査

本日、久々に久里浜に行ってまいりました。

快晴&べた凪
でも、船舶検査の仕事で行ったので
釣竿もルアーも無く
そのまま帰ってきました。

今回の検査した船
ヤマハのFW23(オープン)
シーバスチャーター船にはもってこいの船

プライベートシーバスだと
???だけど

釣り場が広く、しかも静止時の安定性が抜群

次回行ったときは、必ず画像を撮ってきます。


オータムフェアー開催中  

Posted by D-marina at 14:51Comments(0)

2007年11月11日

燃料フィルターが・・・・(涙

昨日出張修理に行ってきました。
(何年ぶりの外での修理だろう)

アイドリングでの調子が悪いとの事だったので
キャブレータか燃料系だと確信!
(点火プラグは新品との事)
それにあった工具を用意して
現地に着き、まずは簡単なエンジン側のフィルターから見てみると
まあ汚い&水が混入
これか~~
それじゃ船体側のフィルターは



ほとんど水。これじゃエンジン掛からないはな

もちろん交換します&大型フィルターに変えます。

乗らない&放置プレーはこんなになっちゃいます。

byダルマこやじ



ダルマホームページは⇒  

Posted by D-marina at 14:19Comments(0)

2007年11月11日

尺メバル???

早朝3時出船

夜シーバスから朝シーバスを
味わえる時間帯

約2時間後には、夜が明け始め
シーバスも早朝パターンに変わる

しか~~し、大場所は全てふさがっていて
やれない状況

それでも、なんとか50cmシーバスをGET!!

それに混じり、29cmのメバルもGET!!



尺メバルまであと一歩

バラシ多数あったのは
相変わらずシーバスの食いが悪い証拠だろう・・・。


フィッシングチャーターは⇒  

Posted by D-marina at 11:58Comments(0)

2007年11月10日

夜チャーター

引き続き夜シーバスへ・・・・。

が、まだまだ風がおさまらない状態。

いざ外側に出てみると強風で
釣りにならない。

仕方なく、京浜運河でやることに

それが良かったのか
50~60cmが当たり前!!



キャッチできたのは、2名で10匹くらいだったが
バラシがその倍くらい
食いが悪いのは変わらないようだ。

byダルマこやじ

D-marinaフィッシングチャーター  

Posted by D-marina at 14:30Comments(0)シーバスフィッシング

2007年11月10日

夕方シーバス

青物も少なくなりつつあるので
今回はシーバスのみをターゲットに

北東の風が強い中の出港に・・・。

横浜港の外に出れない状態
キャスティングが出来ない状態
だったため近場のポイントを攻撃

そんな中、思いっきり近場で
65cm級のシーバスをGET!!



またまた思いっきり近場で
しかも、オープンな場所で爆釣



サイズは小さいけど・・・・。

1人3~5匹
チョット渋くなってきた

D-marinaフィッシングチャーター詳細は⇒

  

Posted by D-marina at 13:48Comments(0)シーバスフィッシング

2007年11月09日

タイリク???

ジギングに引き続き
陸っぱりでシーバス狙いに

これもまた私ではなく
義理の弟が釣ったシーバス



背中に斑点が多数あり
もしかしたらタイリクセイゴ??

全長20cmくらいだったので
分かりにくかったですが

初めて見ました。
私が釣ってないけど・・・・。  

Posted by D-marina at 11:54Comments(0)

2007年11月09日

番外遠征

大好きな釣りの一つ
ジギングをやりに島根まで(10月)

かみさんの実家ということもあり
里帰りするたびにジギングしているが
未だ釣っていない

今回も2日間ボートジギングしましたが
結果はゼロ



画像は義理の母が釣ったものです。
約60cm

何で私のジグには食いつかないんだろう~~
殺気がありすぎるのかな~~

必ずリベンジします。

ニューダルマホームページへ
(これからたくさん更新しますよ~~)  

Posted by D-marina at 11:46Comments(0)