2007年09月29日
青物ねらいⅡ
サバが釣れているという事で
早朝から
サバ・イナッダ狙いに出航
本牧あたりや川崎方面をまわったが
鳥山が見当たらず
しょうがなく、魚探を見ながら
キャスティングしていると
テールスピンに大アジが!!!

40cmちかくのアジ
アジの割りに
引きが良かったですね!!
スズキアグレッサー試乗会開催!!
詳しくは→
早朝から
サバ・イナッダ狙いに出航
本牧あたりや川崎方面をまわったが
鳥山が見当たらず
しょうがなく、魚探を見ながら
キャスティングしていると
テールスピンに大アジが!!!

40cmちかくのアジ
アジの割りに
引きが良かったですね!!
スズキアグレッサー試乗会開催!!
詳しくは→
Posted by D-marina at
15:52
│Comments(0)
2007年09月29日
初シーバスで!!
おなじみのDマリーオーナーさん
Mさんの釣果
今回は
初めてシーバスフィッシングに挑戦した
仲間を連れての釣行
それが・・・・・!!
何と・・・・・!!
初めての釣果が
85cmのシーバス!!

かなりでかいです・・・。
わたしも味わったことの無い
引きです
取り込めたのもすばらしい!!
スズキアグレッサー試乗会開催!!
詳しくは→
Mさんの釣果
今回は
初めてシーバスフィッシングに挑戦した
仲間を連れての釣行
それが・・・・・!!
何と・・・・・!!
初めての釣果が
85cmのシーバス!!

かなりでかいです・・・。
わたしも味わったことの無い
引きです
取り込めたのもすばらしい!!
スズキアグレッサー試乗会開催!!
詳しくは→
2007年09月29日
横浜ベイレンタル会員 釣果
今回は、
ルアーフィッシングに精通した会員
Mさんの釣果
いつもは、シーバスねらいが
近くで鳥山がたくさん沸いていたため
サバに狙いにシフトしたようです。

それにしても、美味そうなサバです。
わたしも、毎日サバを食べれるくらい
サバが沸いてます。
スズキアグレッサー試乗会開催!!
詳しくは→
ルアーフィッシングに精通した会員
Mさんの釣果
いつもは、シーバスねらいが
近くで鳥山がたくさん沸いていたため
サバに狙いにシフトしたようです。

それにしても、美味そうなサバです。
わたしも、毎日サバを食べれるくらい
サバが沸いてます。
スズキアグレッサー試乗会開催!!
詳しくは→
Posted by D-marina at
15:29
│Comments(0)
2007年09月22日
大島へ!!
大島行き決行しました。
9月18日台風12号の影響が抜け切れない中、ダルマ会長の決断で平塚のハーバーを7時に出航!え~本当に行くの?
強引に走行開始、沿岸部は結構な波が砕け本当に大島まで行けるのかな~?
とにかく行けるところまで行って駄目なら引き返そうと言う事で強引に船を走らせた。
会長の巧みな操船にも関わらず、高波をぬって進む為、15ノットが限界!
GPSで時々距離を見るがなかなか延びない。 やっと三浦半島と伊豆半島の先端を直線で結んだ位置を過ぎた。
やっと半分の距離か・・・。
少し波のピッチが伸びてきた良し・良し!
経過時間2時間と少し・・未だ先は長い。
あれからもう40分経過。
薄暗い空の下からボンヤリと島影が見えて来た。
嬉しい! だが島が近付くにつれ次第に波が高まって来た。
ヤバイ程大きな波が折り重なるように次々に押し寄せる。
でも不思議に怖いという感じは全く無い。ヘェーこの船は結構波に強いんだ! (マイグレーター24フィート)
船が波にもまれサーフィンを繰り返しながら少しづつ島に近付く。
とうとう大島の全貌が視界に開ける。
大島を目の前にして航路を右(南)廻りに取る。
南風が吹く中、南か!波が高いコースを敢えて選んだのは私に会長が勉強をさせてくれる為。
>勉強に成ります! だけど結構キツイ!
高波にもまれ続けて島の稜線を走行する。
オーッ! やった左手に波浮港の灯台が!!
船を沖側から浮標を目標にして波に乗りながら港に入る。
外海に比べ何事も無かったような静かな入り江。
漁港前に船のロープを掛けた。
ヤッター4時間と30分の工程。

写真はダルマの会長と少し歳の行った女神様。
私はフラツキながら携帯で写真を撮るのが精一杯でした。
帰りは私が操船か・・・。
頼みますよ「心友」これが私の船の名前です。
9月18日台風12号の影響が抜け切れない中、ダルマ会長の決断で平塚のハーバーを7時に出航!え~本当に行くの?
強引に走行開始、沿岸部は結構な波が砕け本当に大島まで行けるのかな~?
とにかく行けるところまで行って駄目なら引き返そうと言う事で強引に船を走らせた。
会長の巧みな操船にも関わらず、高波をぬって進む為、15ノットが限界!
GPSで時々距離を見るがなかなか延びない。 やっと三浦半島と伊豆半島の先端を直線で結んだ位置を過ぎた。
やっと半分の距離か・・・。
少し波のピッチが伸びてきた良し・良し!
経過時間2時間と少し・・未だ先は長い。
あれからもう40分経過。
薄暗い空の下からボンヤリと島影が見えて来た。
嬉しい! だが島が近付くにつれ次第に波が高まって来た。
ヤバイ程大きな波が折り重なるように次々に押し寄せる。
でも不思議に怖いという感じは全く無い。ヘェーこの船は結構波に強いんだ! (マイグレーター24フィート)
船が波にもまれサーフィンを繰り返しながら少しづつ島に近付く。
とうとう大島の全貌が視界に開ける。
大島を目の前にして航路を右(南)廻りに取る。
南風が吹く中、南か!波が高いコースを敢えて選んだのは私に会長が勉強をさせてくれる為。
>勉強に成ります! だけど結構キツイ!
高波にもまれ続けて島の稜線を走行する。
オーッ! やった左手に波浮港の灯台が!!
船を沖側から浮標を目標にして波に乗りながら港に入る。
外海に比べ何事も無かったような静かな入り江。
漁港前に船のロープを掛けた。
ヤッター4時間と30分の工程。

写真はダルマの会長と少し歳の行った女神様。
私はフラツキながら携帯で写真を撮るのが精一杯でした。
帰りは私が操船か・・・。
頼みますよ「心友」これが私の船の名前です。
Posted by D-marina at
19:04
│Comments(1)
2007年09月17日
強風の中
昨日の強風の中
あのM氏が特大なものを釣ってきました

40cmオーバーのソイ
こんなでかいの見た事ない!!
そのほかに、イナダをいくつか釣ってきたようです。
M氏には毎回驚かされます
あのM氏が特大なものを釣ってきました

40cmオーバーのソイ
こんなでかいの見た事ない!!
そのほかに、イナダをいくつか釣ってきたようです。
M氏には毎回驚かされます
Posted by D-marina at
12:30
│Comments(0)
2007年09月17日
黄金アジ
東京湾に青物が入ってきていると言うことで
黄金アジにターゲットを絞り
出航
この日は、海も穏やかで
最高の日
がしかし・・・
なかなかアジが釣れない
久しぶりのエサ釣りともあって
慣れていない自分
しかも、コマセの臭いで
まいっちゃいそう・・・・。
でも、そんな中、何とか黄金アジをゲット!!

もちろん、サバも!!
夜は美味しくいただいちゃいました!!
黄金アジにターゲットを絞り
出航
この日は、海も穏やかで
最高の日
がしかし・・・
なかなかアジが釣れない
久しぶりのエサ釣りともあって
慣れていない自分
しかも、コマセの臭いで
まいっちゃいそう・・・・。
でも、そんな中、何とか黄金アジをゲット!!

もちろん、サバも!!
夜は美味しくいただいちゃいました!!
Posted by D-marina at
12:23
│Comments(0)
2007年09月12日
台風後のシーバス
9月9日
仕事前に約1時間の釣行
台風明けで
ゴミがたくさんと思いきや
かなりキレイな海
そんなにゴミが流れなかったのかな??
しかし、シーバスは活性が良いよう。
最初のポイントから
バイト多数
キャッチは2匹
サイズは良くないが
数はいる様子

時間が無かったので
一つのポイントで終了となった・・・。
Darumaホームページへ→
仕事前に約1時間の釣行
台風明けで
ゴミがたくさんと思いきや
かなりキレイな海
そんなにゴミが流れなかったのかな??
しかし、シーバスは活性が良いよう。
最初のポイントから
バイト多数
キャッチは2匹
サイズは良くないが
数はいる様子

時間が無かったので
一つのポイントで終了となった・・・。
Darumaホームページへ→
2007年09月12日
念願のシーラ No.2
またまたシーラを釣ってきた
DマリーナオーナーM氏!
さすが、毎週通った甲斐がありました!!

1mオーバーのシーラ
約10分の格闘の末キャッチのようです。
そういえば、今年はシーラ釣ってないな~
DマリーナオーナーM氏!
さすが、毎週通った甲斐がありました!!

1mオーバーのシーラ
約10分の格闘の末キャッチのようです。
そういえば、今年はシーラ釣ってないな~
Posted by D-marina at
12:03
│Comments(0)
2007年09月01日
ニッポン放送で・・・!
番外編!!
昨日、ラジオに出ました~~~!!
(ハーバーマスター)
AM1242聞いていた人いますか~~
朝8時30分~11時の
サプライズっていう番組の
野外でイントロクイズをするこーナーで
参加してきました!!
仲木戸の駅前だったので
歩いて行って来ました!!
そこで
アナウンサーの新保さんに会ってきました!!

めちゃめちゃキレイで
緊張しちゃいましたよ~~
しかも、イントロクイズに正解してしまい
賞金もらっちゃいました!!
その番組知らないと
盛り上がらないけど・・・・。
昨日、ラジオに出ました~~~!!
(ハーバーマスター)
AM1242聞いていた人いますか~~
朝8時30分~11時の
サプライズっていう番組の
野外でイントロクイズをするこーナーで
参加してきました!!
仲木戸の駅前だったので
歩いて行って来ました!!
そこで
アナウンサーの新保さんに会ってきました!!
めちゃめちゃキレイで
緊張しちゃいましたよ~~
しかも、イントロクイズに正解してしまい
賞金もらっちゃいました!!
その番組知らないと
盛り上がらないけど・・・・。
Posted by D-marina at
10:47
│Comments(0)