2/8 report

D-marina

2021年02月09日 15:35

2月8日(月) 若潮
干潮8:24~満潮11:22~干潮21:06
月齢 25.9
晴れ 朝5℃~最高気温10℃
風 18時 北8メートル

お客様の釣果情報無く、ボスの釣果レポートです

シーバス

18時の出航情報です

マリーナから15分のエリアで、
ドテラ流し(船を留めずに風と潮に流されるまま)で開始
1投目からHITが続き、15分ほどの1流しで2人で8匹

キャップはワームで表層を狙い40~50センチサイズで5匹
構造物の近くにワームを落とさなくても、HITが続く状態


ボスはスピンテールで底を狙い50~70センチで3匹
操船をしながらなのでキャスト回数の差が出たと思われ、
表層でも底の方でもコンスタントに釣れる状況でした

結果から、底の方がサイズがいい傾向でした

また、表層では着水と同時にHIT、
底の方では、落ちてる間・着底では当たらずに
着底から5~10メートル巻いてからHITすることが多かったです


キャップはMARSのワーム


ボスはJacksonの鉄PANBlade

※同色完売のため違うカラーです


お願い
各種ルアーの針の返しは「潰して」ご利用をお願い致します。
ラジオペンチ等で強く握るだけで十分潰れます。
平らにする必要はなく、指など肌が掛からない滑らかな状態になればOK

返しを潰していないと、間違えて刺さってしまったときに、
返しが引っ掛かって、抜けなくなります。

複数人で同船して釣りをするときなど、
ご家族、ご友人にケガを負わせてしまうこともあります。


キャップもジグヘッドの返しは

こんな感じに潰しています

ボスもスピンテールの6つの針全部を

潰しています

画像ではわかりにくいかもしれませんが、
触ると滑らかになっています

返しを潰していても、十分に釣れます!


ご協力の程、何卒よろしくお願い致します


tight Lines♪


あなたにおススメの記事
関連記事