スパイラルキャスト

D-marina

2017年07月02日 13:55

ボートシーバスはキャスティング命といっても過言ではない。

オーバーハンド、フリップキャストと色々種類がある中でスパイラルキャストと言われるキャストもあります。

↑そうこんな感じです。勝手に画像引っ張ってきたのでクレームありましたらすべてDマリーナさんへ!!!
このキャストは村田基先生が立木の裏にルアーをキャストするためによく使っている(つかっていた?!)のが有名な話。
実用性能よりも見せる釣りの方のジャンルで使われる事の方が多いいと思います。

ただ、
それは普通のスパイラルキャスト。

本当のスパイラルキャストとは、


拡大してみましょう。

リールから出てきた糸がバットでスパイラルしてガイドへGo!!

この状態で投げる事を別名スパイラルキャスト言う。
やっているのは間違いなくこの人

一応、モザイクはかけときます。
素人がこれをやったらただのミス。
ただ釣りに詳しい人がやったら何か意味があるんだろうなと思う。
この状態でキャストし、魚もかけ、何か意味があるものだと思い、私は見て見ぬふりをした……

歴史に名を残してきた偉人達は人と違う事をしてきた。
枠にとらわれない自由な発想や理論は釣り業界に革命をもたらすかもしれない。
最後に聞きますが、
齋◯藤さん、これ気付かないでずっとただ投げてた訳じゃないですよね???!


あなたにおススメの記事